10月、ハロウィンに、、、

10月☆ハロウィンも近づき、かぼちゃのケーキの新作も登場しました(^-^)/
パンプキンモンブランパイ

ネーミングそのままに、玉子とかぼちゃのペーストを炊き上げたクリームにホワイトチョコレートを加えた「パンプキンクリーム」。
バターを加えてセット力を上げてもイイのですが、柔らかい甘さとなめらかな口溶けを目指してのチョイス。

20131003-232702.jpg

型に敷き込んだパイ生地に、タルトの土台として使うアーモンドクリーム、かぼちゃのペーストとカスタードクリームを混ぜ合わせたパンプキンクリーム。ラズベリーを一粒埋め込んで焼成します。
かぼちゃのクレームブリュレをセットしてモンブラン風に炊き上げたクリームをたっぷり絞り完成。野菜としてのかぼちゃは控え目に、お菓子らしいかぼちゃケーキに仕上がりました^ ^

20131003-233328.jpg

もう一品。
秋といえばナッツ類も収穫を迎えるので、、、

20131003-233532.jpg

アーモンドミルク

ズバリそのままの、アーモンドミルクを題材にした作品。
一見チョコレートケーキにも見えますが実際はアーモンドミルクのババロア、アマレットミルククリーム、自家製アーモンドペーストを煮出したフレッシュクリームをカカオ豆から採ったカカオバターと混ぜ合わせた「ブランマンジェ」の三層から成るアーモンドピラミッドです。
ミルクチョコレートスプレーを吹き掛け、アーモンドグレーズ、アーモンドチュイールで飾り、まさしくアーモンドづくしのお菓子となりました^ ^土台部分にはアーモンドスポンジのパンドジェンヌとアーモンドプラリネのクリスピー。ケーキとしては脇役になりがちなアーモンドのみで、全体像を組み上げた作品。バレンシア、パルマ、マルコナ、ノンパレル。品種の違うアーモンドの使い分けもいろんなテクスチャーを構成する要素となってますよ( ´ ▽ ` )ノ

aaa

こちらの記事も読まれています

  • パンプキンスイーツをハロウィン前に一挙公開します2014年9月22日 パンプキンスイーツをハロウィン前に一挙公開します そもそもどうしてハロウィンにはカボチャなのか? 昔アイルランドにジャックという酔っ払いの悪人がいたそうです。 […]
  • フレンチスタイルのモンブラン2013年10月6日 フレンチスタイルのモンブラン フランチスタイルのモンブラン。をテーマに作製したモンブラン タルトレット、フィナンシェ、マカロン、ショコラ、バニラ、、、いずれも「フランス […]
  • A Happy new year!2014年1月1日 A Happy new year! 明けましておめでとうございます‼︎ 本年もペルシュをどうぞよろしくお願いします。新年は2日10時より営業致しております。皆様のご来店、ス […]
  • パンプキンロールケーキ2013年9月27日 パンプキンロールケーキ かぼちゃの味わいはさまざまなスイーツに表現可能。というだけあって、プリン、チーズケーキ、ロールケーキ、シフォンケーキetc... 今回は焼 […]
  • 2019年のペルシュクリスマスチーズケーキを新作でご案内します2019年12月2日 2019年のペルシュクリスマスチーズケーキを新作でご案内します メリーハッピーチーズケーキ チーズづくしのクリスマスケーキ。単純にいえばいろんなチーズケーキの盛り合わせ。とも言えるのですが、オトナ […]
  • ワークショップ/お菓子教室開催のお知らせ2024年4月16日 ワークショップ/お菓子教室開催のお知らせ 来たる5月19日(日)午後3時より、お菓子教室を開催いたします。(3時間程度の講習予定です) 定員:5名 参加費用:¥4,200 * […]
  • 9月の定休日2023年9月2日 9月の定休日 誠に勝手ながらの上記の通りお休みさせていただきます。 3日(日)、4日(月)、11日(月)、18日(月)、19日(火)、25日(月) 9 […]
  • お菓子づくり動画、タルトシトロンのつくり方が完成しました2020年9月14日 お菓子づくり動画、タルトシトロンのつくり方が完成しました タルトシトロン、レモンクリームパイ。甘酸っぱいレモンの味わいと、タルトのザクザクした食感はスイーツ好きには外すことのできないマストアイ […]
  • お菓子教室開催のお知らせです2014年5月14日 お菓子教室開催のお知らせです 5月25日、午後2時より開催の さくらんぼの季節のお菓子 参加費¥2700 持参いただくもの 筆記用具、エプロン、ハン […]
  • Mandarins,Macaron2013年11月9日 Mandarins,Macaron みかんをメインに据えたマンダリン、クリスマス限定のマカロンの紹介ですo(^▽^)o マンダリン りんごに続き、旬を迎え […]