2014年2月23日 / 最終更新日時 : 2014年2月23日 perruche 新商品のお知らせ オリジナルコットントートバッグが出来上がりました。 ペルシュのオリジナルトートバッグが出来上がりました! ナチュラルなコットン素材のトートバッグです。焼き菓子の詰合せで販売中です。 とっても使いやすい大きさでございますので、プレゼントにも喜ばれそう!! なかみはお好きなもので詰めることも可能でございます♪ 持った感じはこちらです↓ aaa こちらの記事も読まれています2019年9月13日 スペイン産チーズ入りバスクチーズケーキ、出来上がりました。 バスク地方 スペイン、フランス、両方の国境をまたぐ国なき国と呼ばれ、両国の文化を兼ね備えている。こんな安易な言葉で説明することもおぼつか […]2013年10月3日 10月、ハロウィンに、、、 10月☆ハロウィンも近づき、かぼちゃのケーキの新作も登場しました(^-^)/ パンプキンモンブランパイ ネーミングそのままに、玉子 […]2019年5月9日 マジパンの製法と活用をひとつに凝縮したアーモンドのケーキ ソメイヨシノの開花に続いて、サクラ科のお花も数多く開花しますが、アーモンドのお花も同じサクラ科というのはご存知でしょうか? そして、さく […]2014年7月19日 フローラルなアロマ、エキゾティックフルーツとキャラメルでつくるでミルフィーユ ミルフィーユキャラメルエキゾティック 夏でも美味しく食べられるキャラメルのお菓子。 というコンセプトで作製した季節の新作で […]2019年11月18日 クリスマスフレーバーと呼ばれるノエルのコンフィチュール 令和最初のクリスマスシーズンの到来です。 クリスマスの楽しみ方も年々多様化してきていますが、伝統的なフレーバリングにおいてはやはり右に出 […]2018年1月28日 2018年ペルシュのバレンタイン新作チョコレートの紹介です。 2018年、これほどの寒波に見舞われることも珍しいものです。 バレンタインを境に、勝手な印象ではあるのですが春へと季節が進むひとつの節目 […]2021年6月1日 ペルシュの父の日ギフトナンバー1、ホワイトチョコモカ 母の日のように、カーネーションを贈ることが定番。というような決まった風習があるわけではないのですが、父の日には白い薔薇を贈るのだそうです。 […]2016年4月19日 フランス産サワーチェリーのグリオットと日本の桜を組み合わせたジャパネスクの取り組み 桃、梅。早春の季節に咲き誇り、見るものの目を楽しませてくれる愛でるお花から果実へと実りを迎える。 今回はいち早く桜の季節を楽しんだ後の、 […]2016年7月13日 8月度お菓子教室開催のお知らせです ペルシュのキッチンでお菓子教室します! お待たせいたしました! 2016年度お菓子教室の開催のお知らせです! 今回のテーマは […]2020年6月1日 ガトーショコラの製法、原材料に生産支援の理念、カカオトレースを盛り込む取り組み。 タイトルにも書き記した、「カカオトレース」について。 聞き慣れない言葉だと思います。初めて聞く方も多いかと思います。 カカオ豆の生 […]