クリスマスケーキのご予約について

aaa
こちらの記事も読まれています
2016年5月12日 お菓子教室開催のお知らせです 2016年度お菓子教室の開催のお知らせです! 今回のテーマは こめ粉を使ったケーキ 開催日 5月 […]
2015年1月2日 嗜む生しょこら。利き酒と利きショコラのマリアージュの完成です! 嗜む生しょこら シングルビーン、単一品種のチョコレートと加藤吉平商店の日本酒、梵をそれぞれ相性よく組み合わせて生チョコレートに仕立てまし […]
2016年10月1日 掘れたて旬のさつまいもスイーツと、フレンチスタイルモンブラン 秋の味覚のスイートポテト。 それ以上に、旬の食材のさつまいもをもっと味わっていただける術はないものか?と思い描いていた時に、安納芋と紫芋 […]
2018年11月9日 ペルシュがお届けする、2018年マロンの新作クリスマスケーキ 今年の夏、フランス人シェフのお菓子技術講習会に参加させていただいたことがあったのですが、その時に紹介されていたアイテムの中にマロンを使用し […]
2020年1月29日 2020年の生チョコレート事情 特選生ちょこれーとは、生チョコにアレンジを加えて新しい味わいに仕上げた2020年の新作です。 日本人にとって馴染み深い、麹。醤油やお味噌 […]
2017年1月30日 いちごとショコラでオトナ味わいのストロベリームースの完成です ストロベリークイーン。 フレッシュな果実としてそのまま食することが主体。ショートケーキのトップにちょこんと鎮座するいちごはそんな印象が強 […]
2016年5月4日 ペルシュの季節の新作ケーキと人気の限定商品 少しづつ気候も穏やかな季節になり、食べ物の嗜好も少しづつあっさりとしたものに切り替わる時期でもありますが、今回は定番の味わいに少し軽やかさ […]
2024年10月23日 2024年クリスマスケーキのご紹介です 2024年度、ペルシュクリスマスケーキを一覧で紹介します。 クリスマスケーキ予約受付期間は、11月15日(金)〜12月15日(日)迄 […]
2018年5月31日 シュガーバッターとパートケイク。マフィン作りのヒントをプロが作るパウンドケーキから学ぶ 気温も高い日が続き、菓子類の持ち運びにも少々ストレスを感じてしまう季節です。遠方になるほど、手土産としては焼き菓子のニーズも高まる季節では […]
2014年12月5日 ショコラ、チーズでいちごを楽しむお菓子たち ルージュ&ノワール 赤い果実とブラックチョコレートを組み合わせた、ベリーの甘酸っぱい酸味とビターチョコレートを組み合わせたベ […]